本文へスキップ

福井市麻生津小学校は幼稚園を併設した小学校です。

TEL. 0776-38-1001

〒918-8182 福井県福井市浅水二日町28-5

学校紹介CONCEPT

学校紹介

本校は、全校児童数412人、幼稚園19人を併設する中規模校で、鯖江市と隣接する福井市のもっとも南部に位置しています。
歌うことが大好きな子供たちが多く、朝や帰りにはどの教室からも明るい歌声が聞こえてきます。
学年ごとの音楽発表では、楽器演奏やリズムダンス、合唱などバラエティーに富んだ内容で取り組み、全校の前で生き生きと表現します。
3年生から6年生の音楽好きな子で編成している合唱部は、コンクールや地域の行事に積極的に参加しています。
また、校区には北陸街道を中心に、泰澄大使生誕の地、泰澄寺など様々な名所旧跡も残っており、山や川など自然に恵まれています。


校長室から

CEO


「平成27年度麻生津幼・小学校スクールプラン」について

麻生津幼・小学校 校園長 石井喜和
平成27年5月19日(火)


 風薫る5月になり、急に汗ばむような陽気さえ感じる日も増えてきました。日頃より本校園の教育活動に御理解と御協力をいただき誠にありがとうございます。先日5月10日(日)には、改修工事が終わり、機能的なグラウンドに生まれ変わった西校庭で、第61回麻生津地区体育祭が盛大に行われました。昨年を上回る多数の地域の皆様の御参加をいただき、大成功に終えることができました。主催の麻生津地区自治会連合会と麻生津地区体育協会の皆様、共催の地区各種関係団体の皆様、そして御参加いただいた全ての麻生津地区の住民の皆様方に深く感謝申し上げます。
  さらに、体育祭の翌々日の5月12日(火)と13日(水)には、6年生が大阪・奈良・京都方面に修学旅行に出かけました。修学旅行中に日本列島は、この季節には珍しい台風の直撃を受け、暴風雨に見舞われましたが、本校の修学旅行は予定していた全行程を無事に終え、大きな成果を得ることができました。
  この麻生津ネット第2号では、まず、第61回麻生津地区体育祭の様子を紹介します。


 
 次に本校園の「スクールプラン」を説明します。裏面にその「スクー ルプラン」を掲載しましたので、ぜひ御一読ください。
 はじめに「スクールプラン」の概要について説明します。福井市では、 学校教育目標「郷土福井に誇りを持ち、たくましく生きる子どもの育成」 を目指し、「確かな学力の向上」「豊かな心の育成」「健やかな体の育 成」の3つを柱として、中学校区教育を展開してきました。この中学校 区教育とは、この足羽中学校区において、足羽中学校とその校区の3つ の小学校(清明小・文殊小・麻生津小)、さらに校区内の保育園・幼稚 園が、家庭・地域とパートナーシップを組み互いに連携・協働しながら、 地域の特色・特性を生かして福井市の未来の担い手となる子の育成を推 進する取組です。これまで「地域に信頼される学校づくり」を目指し、 地域との協働による開かれた学校づくりと、保幼小中の接続による特色 ある学校づくりを推進してきました。平成25年度からは、一人一人の 子どもの育ちを支えるために、これまで築き上げてきた保幼小中の学校 間という縦のつながりと、学校から家庭・地域へという横のつながりを 生かして、「学びの一貫性と確かな接続」という福井市の学校教育方針 を掲げ取り組みました。そして今後2年間、各中学校区においてその目 標を実現するため、実効性のある具体的な取組を進めていきます。それを分かりやすく示したものが、各学校の「スクールプラン」です。
 今回は、「平成27年度麻生津幼・小学校スクールプラン」の全体像 を見ていただき、この後、学校園便り等を活用して、その具体的な取組 について説明させていただきます。スクールプランはこちら。                                

H27年度の記事
4月 新年度を迎えるに当たり

H26年度の記事
4月 新年度の御挨拶
5月 「平成26年度麻生津幼・小学校スクールプラン」について
6月 「麻生津幼・小学校 いじめ防止基本方針」について
7月 「安心安全で充実した夏休みを送るために」
9月 「安心・安全で充実した夏休みを終えて」
11月 「本校の読書活動について」
12月 「平成26年の年末を迎えて」
2月 「平成26年どを振り返って(前編)」
3月 「平成26年どを振り返って(後編)」



めざす児童像

よく考える子
なかよくする子
がんばる子

研究主題

確かな学力,生き生き麻生津っ子をめざして
-学び合い、ひびき合う授業づくり-

校歌

作詞:藤井 乙男
作曲:山田 耕筰

名に流れたる浅水の 学びの園に生いたちし
草の根ざしの深ければ 花の色香ぞ偲ばるる

朝に仰ぐ文殊嶺の 高き心を身にしみて
前途の光臨みつつ 誉を世々にかがやかせ


児童数

幼稚園

   うさぎ  ぱんだ  ぞう  合計
 男児  13
 女児  2  1  6
 合計  5  7  7  19


小学校

   1年  2年  3年  4年  5年  6年  合計
 男子  33 39 32 35 44 31  214
 女子  31  33  27  26  37  44  198
 合計  64  72  59  61  81  75  412
(H27.5.20現在)

バナースペース

福井市麻生津幼・小学校

〒918-8182
福井県福井市浅水二日町28-5

TEL 0776-38-1001

FAX 0776-38-3718

さらに、