5月1日 各委員長が抱負を伝えました

IMG_2418-1

放送、図書、体育、健康委員会の各委員長から、委員会ごとに具体的な活動内容や委員長としての抱負を話しました。
どの委員長からもより良い学校にしたいという思いが伝わりました。

2025年05月01日

4月26日 PTA総会と学級懇談会をしました。

IMG_2414-1

授業参観後にPTA総会、そして学級懇談会をしました。総会では、昨年度の事業、決算の報告と今年度の事業計画、予算について審議されました。特に役員になられた方には、1年間お世話になります。よろしくお願いします。また、学級懇談会では担任から教育の方針や子どもたちの様子を説明し、ご協力をお願いしました。子どもたちの細かい変化を見逃さないように、連絡を密にとって丁寧に支援していきます。

2025年04月26日

4月26日 授業を参観していただきました。

IMG_2403-1

新しい学年に進級して初めての授業参観でした。それぞれの担任は普段の子どもたちの様子を見ていただけるように授業をしました。子どもたちも、保護者の方に見られていることで少し緊張していましたが、いいところを見てもらおうと頑張っていました。写真は、スマイル学級の様子です。

2025年04月26日

4月25日 1、2年生 「なかよしかい」をしました。

IMG_2397-1

2学年がそれぞれ3人ずつに分かれて3グループで交流活動をしました。好きなことやすきなものを伝えて自己紹介をして手作りの名刺を渡しました。その後でロンドン橋ゲームやハンカチ落としなどのゲームをして新しい友だちを作りました。2年生は、準備をしてきたとおりに進めることができて満足できたようです。

2025年04月25日

4月24日 1年生を迎える会をしました。

IMG_2396-2

六条タイム(昼休み後の時間)に縦割り班で「1年生を迎える会」をしました。好きな食べ物などを言って自己紹介をしました。そして、6年生がタブレットで個人写真を撮影しました。じゃんけん列車もして楽しい時間になりました。縦割り班は今年も1班12~13人ずつで6班あります。

2025年04月24日
» 続きを読む