トップページ歴史で見る税>明治時代
歴史で見る税
歴史で見る税
邪馬台国の頃 大化の改新の頃 安土・桃山時代 江戸時代 明治時代
昭和・平成になって
明治時代の税のしくみ
イメージ 1873年(明治6年)、明治政府は安定した国家収入を得るため「地租改正(ちそかいせい)」を行いました。これは、全国の土地に値段(地価)をつけ、その3%の額(地租)を豊作・不作に関係なく現金で納めるというものです。
農民にとって非常に負担が大きかったため、各地で反対の一揆(いっき)が起こり、後に2.5%に引き下げられました。

このページのトップへ
前のページへ戻る 次のページへ進む

Copyright©2005. Fukui City. All rights reserved.