1日の流れ
活動内容 | |
---|---|
9:30 ~ 10:20 |
ラーニングタイム① |
10:30 ~ 10:40 |
朝の会 |
10:40 ~ 11:30 |
ラーニングタイム② |
11:30 ~ 12:00 |
プランニングタイム (計画や振り返り、活動の準備などを行います) |
12:00 ~ 13:00 |
昼食・昼休み |
13:00 ~ 13:15 |
清掃 |
13:20 ~ 14:50 |
ひろがりタイム |
14:50 ~ 15:00 |
帰りの会 |
※木曜日は12:00までです。
ラーニングタイムについて

自分で計画を立てて、自分のペースで学習します。
教育相談員やライフパートナーが学習を支援します。
※教材は、各自で持ってきてください。
ひろがりタイムについて

通室生みんなで様々な活動を行う時間です。
【トレパンタイム】
毎週火曜日に、チャレンジ教室ホールまたは中藤屋内運動場で体を動かす活動をします。
【チャレンジ園活動】
チャレンジ園で、季節の野菜や花の栽培をしたり、金魚やメダカの飼育をしたりします。
収穫した野菜は、みんなで調理して食べます。
【ゲストティーチャー活動】
様々な分野のゲストティーチャーに来ていただき、学びを広げます。
・ミュージックタイム(音楽)
・エプロンタイム(調理)
・読み聞かせ(読書)
・ALTによる英語活動
・キャリア教育 など