電話でのお問い合わせはTEL.0776-86-1119
〒910-3384 福井県福井市長橋町18-48
4月行事予定 | ||
8日 | 月 | 新任式 入学式 1学期始業式 |
9日 | 火 | 2〜6年給食開始 |
10日 | 水 | 貯金日 委員会活動 |
11日 | 木 | 1年給食開始 5校時後下校 |
12日 | 金 | 5校時後下校 |
18日 | 木 | 歯科検診 クラブ活動 |
19日 | 金 | 交通安全教室 |
20日 | 土 | 授業参観 PTA総会 学級懇談会 |
22日 | 月 | 振替休日 |
24日 | 水 | 全国学力調査 |
25日 | 木 | 心電図検査 検尿・検便 集金日 委員会活動 |
入学式 | |||
|
|||
![]() ![]() 上級生に囲まれ、少し緊張気味のようでしたが 真新しい教科書を胸に、引き締まった表情でした これからよろしくね |
青空給食 |
桜が早々に散ってしまい寒い日が続きましたが、やっと暖かくなりはじめました お花見給食ならぬ、青空給食です ぽかぽかといい陽気で、子どもたちの口からは「お昼寝したい。」 まったりとした時間を過ごしました |
![]() |
交通安全教室 | |||
|
|||
低学年さんは、横断歩道の渡り方 中・高学年さんは、自転車の安全な乗り方を 警察署の方から教えていただきました 普段自転車に乗る機会の少ない長橋っ子にとっては貴重な機会 自分たちの命は自分たちでしっかりと守らなくっちゃね! ![]() ![]() |
授業参観・PTA総会・学級懇談会 | |||||
|
|||||
春に似つかわしくない寒い日となりましたが 授業参観・PTA総会・学級懇談会が行われました 急遽ストーブを用意し、PTA総会は音楽室で行いました どの行事も和気あいあいとした雰囲気で、笑い声が聞こえました ![]() ![]() |