![]() |
本をかりたら、読書カードに記録します。 1年間で何冊くらいの本を読むことができたか、 どんな種類の本を多く読んだのかを、 3月の「図書館だより」でふりかえります。 |
7月と10月に図書委員会が、読書カードを見て、 読書量調べをします。 低学年や中学年の人は、いつも読書量が多いですね。 高学年の人の読む本は、ページ数が多いので、 冊数はあまり多くなりませんが、読書タイムには いつも静かに読書をしています。 |
![]() |
![]() |
図書担当者が毎月「図書館だより」を発行しています。![]() ![]() ![]() |