30年度6月 日々の活動

戻る         トップ   
 
防災訓練
6月24日(日)
平成30年6月24日(日)午前8時、福井市では最大震度7の自信が発生し、家屋の倒壊や土砂崩れ、各河川の堤防崩壊など多くの被害が認められ、3分後に沿岸地区に津波警報が発令されたという想定で東郷地区の防災訓練が行われました。各町内から、地区の方が次々と訪れてきました。小学生もわずかばかり参加する子が見られました。
**写真はありません** 
せせらぎコンサート
6月23日(土)
東郷地区の行事で、地区民に愛されている「せせらぎコンサート」が開かれ6年生が出演しました。プログラム1番の東郷小学校は、連音の曲「変わらないもの」と「堂田川」の合唱を披露しました。前日の連音本番で歌えたように実に素晴らしい歌声で、また、「堂田川」は、ナナイロさんと一緒に美しいハーモニーで歌うことが出来ました。  
ハーモニー集会
6月22日(金)
今日のハーモニー集会は、運営委員会の児童の指揮に合わせて、今月の歌の「すてきな一歩」を歌いました。その後、「猛獣狩りに行こうよ」を行いました。なかよし班関係なく、いろいろな学年で交流することができていました。できた班で自己紹介をしたり、好きなものを言ったりしました。文字数が大きくなると、人数を集めるのに苦戦している児童が多くみられましたが、お互い声を掛け合い助け合う姿がみられました。
読み聞かせ
6月19日(火)
毎週火曜日は、2人の読み聞かせ講師が来校され,2学年ずつ、読み聞かせをしていただいています。この日は、1年生には「あかいぼうしのゆうびんやさん」5年生には「ヤクーバとライオン」[へいわってすてきだね」というタイトルの絵本の読み聞かせでしたが、いずれの本も講師の先生の迫真の語りによって、それぞれの世界に浸っていました。
家庭地域学校協議会
6月19日(火)
今年第1回目の協議会がもたれました。公民館長、自治連会長等の地域団体の長やPTA会長や母親委員など7名の委員の方に校長、教頭も交えて話し合われました。議題は、本校の教育活動や児童・教職員の状況、学校経営方針等です。委員の方に,本年度の概要を理解して頂き1時間ほどで終えました。次回は,11月頃の予定です。
**写真はありません**
授業参観日
6月19日(火)
2・3限目、幼稚園、1年から6年生までの11クラスで授業参観がありました。いろんな教科の授業があり、児童達は、積極的に発表したり、考えを友だちと交換したりして熱心に学習に取組んでいました。
 
連音校内発表
6月19日(火)
週末にある22日(金)の市連合音楽会に向けて校内発表会が開かれました。「つばさをください」「変わらないもの」の2曲、授業中に磨いた練習の成果を堂々と披露できました。会場内の子どもや保護者から大きな拍手を受けていました。
アルミ缶回収作業
6月17日(日)
母親委員、環境安全委員のお母さん、お父さん合わせて十数名の方が、この日は,日曜日にもかかわらず、早朝より、集まり、アルミ缶回収ボックスの缶の袋づくめに取り組んでいただきました。大勢の大人の力のためか、子どもでは1時間以上はかかる作業があっという間の10分ほどで終了してしまいました。6袋の袋詰めができました。ありがとうございました。
避難訓練
6月15日(金)
この日は,今年2回目の避難訓練。大地震のあと、家庭科室から出火という想定でした。大地震の合図で、校内が一斉に静まりかえり、火災発生の非常ベルでハンカチ片手に校庭に避難し集合。ハンカチを手でおさえながら静かに約3分ほどの時間で集合できました。避難時の大事な点について、校長先生や、消防署員のかたからもお話をききました。その後、煙体験も行われ、呼吸のつらさや視界の悪さも体感できました。
指導主事訪問
6月13日(水)
今年1回目の指導主事訪問がありました。2年2組は国語の研究授業で,全教員が参加し放課後に研究会がもたれました。他の時間には,他の教員による一般授業が行われ、日頃の学習の様子を参観していただきました。
体力テスト真っ盛り
6月8日(金)
5月中旬ごろから,4~6年の高学年は,体育の時間に全国体力テストの調査でいろんな種目に挑戦しています。50m走、ボール投げ、反復横跳びなど計8種目があります。本校は,握力やボール投げなどの課題がありますが、昨年の記録より、また県の平均より向上目指して、がんばっています。
プール開放に備えて掃除がありました
6月8日(金)
このところ、連日暑いが続きます。18日のプール開放に向けて、業者による清掃工事が行われました。朝から4時間ほどで、緑がかったプールの壁、床は職人さんによって,きれいに磨かれ、後は水張りと本番を迎えるだけとなりました。子供たちも後1週間だと、心待ちにしているようです。
なかよし交流会(一乗幼稚園さんとの交流)
6月6日(水)
毎年行っているなかよし交流会の第1回目は、一乗幼稚園へ出かけました。「どんな友達なのかな」「仲良くなれるかな」と、ドキドキしながら出かけました。一乗幼のお友達は年長さんが1名、年中さんが2名います。最初は向かい合って、元気に自己紹介をしました。天気がよかったら朝倉氏遺跡を散策する予定でしたが、残念ながら朝から雨が降っていたので、幼稚園のホールや体育館でたくさん遊びました。遊んだりお弁当を食べたりしているうちに、とっても仲良しになっていました。朝倉氏遺跡には、今度絶対に行こうね!と約束してきました。次は、6月26日のサッカー教室で会えるのが楽しみだね♪
全校朝礼
6月1日(金)
初めに校長先生からは、全校児童の挨拶がとても上手になってきたというお話がありました。その後、この日から始まる教育実習生6人から挨拶がありました。2週間という短い時間ですが、たくさんのことを学んで欲しいです。また、野ッ俣先生からは、話を聞くときの姿勢や目線を話している人の方に向けることの大切さを思い出させる話をした上で、いじめは絶対いけないという大事なお話がありました。