29年度7月日々の活動

戻る         トップ  
 
足羽一中美術部との交流 
7月27日(木)
この日、足羽第一中学校美術部10名を迎えて、小学生との美術交流がありました。今年で3回目になります。児童は、夏休みの課題のポスターや自由画を持ち込んで、この会にのぞみました。なかなか、鉛筆が進まないとき、中学の先輩から的確なヒントやアドバイスをもらって、自分の作品に生かし次々と作品を仕上げていきました。完成しない場合でも、どの児童も満足した表情でこの会を終えることが出来ました。足羽第一中学校美術部の皆さんありがとうございました。
学習相談会
7月26日(水)
夏休みが始まって3日間の24,26,28日と学習相談会が開かれました。各クラスでは児童が宿題や課題で分からない点について、気兼ねなく質問し、担任が応えていました。児童も理解できるとぱっと明るい表情にかわり、鉛筆もすらすらと進んでいるようでした。このあと、泳げない子の水泳教室もあり、学習相談に引き続き大忙しの子も大勢いました。 
全校朝礼 
7月20日(木)
夏休み前の最後の日、全校朝礼がありました。きっと胸の中は,ウキウキわくわくなのでしょうが、全員静かに集合でき、元気で明るい声で校歌もうたえました。校長先生から、4ヶ月でみなが心も体も成長しかしこくなったお話、夏休みの過ごし方、お手伝いを進んでしようというお話がありました。後では、各学年代表から、4ヶ月間を振り返り、出来たことやそうでなかったこと、これからの目標についてスピーチがありました。
 3,4組 レストラン・文房具店校外学習
7月18日(火)
余暇の過ごし方、公共交通機関の利用、レストランでの注文やマナーの学習、文房具店での買い物学習をねらい、校外学習を行いました。東郷駅から電車を利用するということで、時刻表の見方や電車賃の調べ方を勉強したり、レストランでのメニューの注文の仕方や気持ちのよい食事の仕方を確認し合ったりしました。事前学習をしっかりして出かけたので、児童は学習したことを活かし、ルールを守ってしっかり行動できました。また、自分でお金を管理し、帰りの電車賃を残しながら、いくらの買い物できるか、頭を悩ませていました。お目当ての100円ショップがお休みというハプニングもありましたが、みんなそろっての校外学習は仲間のよい思い出作りにもなりました。
3,4組 すいかがとれました!
7月13日(木)
今年は、学級菜園で、なんとすいかがとれました!昨年は植えてすぐに枯れてしまって、残念に思っていたので、悲願のすいかです。ガーデン蛍の堀江さんからは「すいかとメロンは、作るのがむずかしいよ~。」といわれていたので、覚悟はしていたのですが、小さな実がいくつもできました。それを大切に大切に見守って、もみがらで土につかないように、カラスに見つからないように、育ててきました。そして、いよいよ、収穫の時がきました。みんな大喜びで、記念写真をとりました。もう一つの心配は、中がちゃんと赤くなっているかな?ということでした。切る前はどきどき。。。。切ってみると。。。。真っ赤で、甘い甘いスイカでした。ほっぺが落ちそうなほど甘いスイカ。交流学級の友達も食べに来て、「スーパーで買うスイカよりずっとおいしいね!」といってくれたので、みんなも大満足でした。
幼稚園 夏野菜カレーづくり 
7月13日(木)
5月にボランティアさんに教わりながら夏野菜の苗を植えてから2ヶ月。毎日のお世話の甲斐あって、キュウリやナス、ピーマン、トマト、オクラなど、毎日たくさんの収穫があります。
7月のお誕生会クッキングでは、夏野菜カレーを作りました。初めて包丁を使う子もいて、とても緊張していましたが、みんな手を切らないように気をつけながら野菜を切っていきました。いろいろな大きさの野菜が入ったカレーと、トマトとキュウリのサラダ、デザートのフルーチェができあがり、お腹いっぱい食べました。自分たちで作ったカレーはとってもおいしかったです。夏休みにお家でもぜひクッキングに挑戦してほしいと思います。
1年 どろんこ遊び 
7月12日(水)
生活科「なつとあそぼう」と図工「すなやつちとなかよし」の学習で、どろんこ遊びをしました。幼稚園さんの砂場で、穴を掘ってトンネルを作ったり、雨どいを使って水を流して池を作ったり、空き容器で形を作ったりして楽しみました。また、持ってきたペットボトルやマヨネーズなどの空き容器に穴を開けて、シャワー遊びをしたり、シャボン玉遊びをしたりと、土や水とすっかりなかよしになりました。
4年 車いす体験
7月12日(水)
今、4年生は総合の学習で福祉について学んでいます。今日は車いすで生活をしている方のお話を聞いた後、実際に車いすに乗ってスロープやコーンの間を移動する体験をしました。普段は気に留めなかった地面の凹凸や傾斜も車いすでは感じ方が変わることに気づいた様子でした。
七夕集会
7月7日(金)
7月7日。今日は七夕の日。3限目に全校が集まって七夕集会が行われました。「願い事 お空で光れ きらきらと」のスローガン唱和で始まり、歌やゲームを楽しみました。ALTのマイケル先生も加わり、大盛り上がりでした。後半、真っ暗で静かになった体育館の中で「たなばた」のいわれについての読み聞かせをして頂き、納得した表情のようでした。この後、この日の夜は,子供たちの願いが届きそうな素晴らしい夜空が広がりました。
七夕かざり
7月5日(水)
大休み時間に、全校児童が体育館に集まり、7日の七夕集会に向けてささに、各自短冊をつけました。8本のささに付けられた短冊やかざりが体育館の壁をきれいにいろどっていました。本番が楽しみです。
幼稚園 なかよし交流会(一乗幼稚園との交流)
7月5日(水)
一乗幼稚園のお友達と一緒にバスに乗って、東山健康運動公園のプールに出かけました。幼児用プールで館長さんに教わりながら、みんなで輪になって歩いたり、潜ったり、泳いだりしました。後半は水中玉入れやバスマットの船遊びなどをして自由に遊びました。全身を使ってダイナミックに遊んで、とても疲れましたが、よい経験ができました。
幼稚園・1年・3,4組 ほなみさんとの居住地交流会
7月4日(火)
福井南特別支援学校からほなみさんが来てくれました。1年生と、幼稚園、3,4組と居住地交流をしました。1年生には、ほなみさんの通っている学校の様子やほなみさんの得意なこと、好きなことなどをたくさん紹介していただいた後、楽しい歌遊びを一緒にしました。ほなみさんのすきなリズム遊びを教えてもらい、盛り上がりました。幼稚園と3、4組との交流では、絵の具、土、水、シャボン玉遊びを一緒に楽しみました。絵の具遊びではいろんなコーナーを作り、プレールーム一面にはりめぐらした大きな白い紙に、ローラーやたんぽ、野菜の切り口などで思い思いの模様を描いたり、自分の手足に色をぬって、かわいい手形足形をつけて、楽しみました。素敵な作品に仕上がりました。