29年度11月 日々の活動

戻る         トップ  
 からすのパンやさんをひらこう(幼稚園)
11月30日(木)
なかよし交流会で「だるまちゃん広場」と「かこさとしふるさと絵本館」に出かけた経験から、好きな遊びの時間にからすのパンやさん作りが始まりました。友達と思いや考えを出し合いながら、いずみがもり、いろいろなパン、からすのコスチューム、パン焼き釜などを作って楽しんできました。30日に、一緒になかよし交流会に出かけた一乗幼稚園のお友達が遊びに来てくれました。共通のイメージをもっているので、遊びがとても盛り上がり、一乗の子たちもいろいろなものを作って楽しんでいました。最後にはお店を開くこともでき、子ども達は満足気でした。12月15日の発表会では、からすのパンやさんになったかわいいみんなをお家の方に披露したいと思っています。
 チューリップを植えたよ(幼稚園)
11月28日(火)
小春日和の今日、幼稚園さんが、花壇にチューリップの球根を植えてくれました。園児は、教頭先生に植え方を教わり、早速始めると、あっという間に40個の球根を植えてしまいました。パンジーに囲まれた花壇の中央で、来年小学校に入学した春頃にきれいに咲くことを祈って丁寧に活動していました。
 食べきり運動学習会(幼稚園)
11月27日(月)
「食べきり運動学習会」が行われました。県連合婦人会の方が6名いらっしゃって、手遊び、寸劇、歌とダンスで、子どもたちに食べ物を食べきることの大切さ、地球環境への影響についてお話してくださいました。園では、11月の1ヶ月間、「給食食べきり運動」を実施しています。給食を食べきったら、カードに『のっこさんシール』がもらえます。毎日、みんな残さずきれいに食べてシールをゲットしています。ひとりひとりが給食を食べきったという喜びを感じています。これからも食べ物に感謝していただきたいですね。
指導主事訪問日
11月24日(金)
今日は指導主事訪問日。市教委より3名の指導主事が来校され、授業風景を参観されました。2限目は、4年生国語で詩を扱った研究授業です。詩をより豊かな表現とするために,担任からいろいろな手立てが講じられ,児童がイメージをさらに膨らませていく授業です。どの児童も意欲的に取り組んでいました。この授業には全教員が参観し、放課後に、本校がめざす研究主題に迫るための研究協議会の話し合いが活発にされ、よりよい指導を求めて改善点や課題が浮き彫りになりました。 
玄関前を少し華やかに
11月22日(水)
昨日まで、玄関前には花がなく、寂しい感じがしましたが、この日、プランターに植えられた葉ぼたん、パンジーが玄関前に設置されました。これから数ヶ月間、冬の寒さに耐えぬき、彩りをそえてくれることでしょう。なお、葉ぼたんは、昨年に続き、上東郷地区の方から、ご寄付頂きました。ありがとうございました。
 秋の特別読み聞かせ会
11月15日(水)
読書月間にあわせて、毎週行っている読み聞かせ会の特別版「秋の特別読み聞かせ会」が開かれました。日頃からお世話になっている読み聞かせボランティアの方や読み聞かせ講座の受講生の方、そして、学校の先生方による読み聞かせ会です。低学年8プログラム、高学年7プログラムが用意され、前半・後半の2回、読み聞かせを楽しみました。日本や外国の話、ちょっぴりこわい話、英語の話など、お話の世界にどっぷりと浸り、読書の楽しさを味わうとてもいい機会となりました。
 感謝のつどい
11月15日(水)
この日の大休み時間は、ボランティアの方をお招きして、「感謝のつどい」がありました。畑作や米作り、図書、見守り、地域コーディネーター、防犯隊、警察、おつくね作り等の各種関係者25名もの方が来校されました。日頃、ボランティアとして、子供たちの教育活動のために熱心にご協力くださる方ばかりでした。御礼の言葉と共に、プレゼントを渡したりして、子供たちは感謝の気持ちを表したりしました。ボランティアの方も、子どもからの感謝を受けて、皆さんとても明るい表情になっていました。
 Jアラート訓練
11月14日(火)
この日は、福井県民はもちろん本校の小学生にとっても,初めて経験するJアラートの訓練日でした。弾道ミサイルが発射されたという想定で、日本上空を通過するまでの訓練です。11時3分ものものしくサイレンが鳴り、放送が流れると,授業中の子供たちは、一斉に授業を中断し、耳を傾けガラスから離れたり,机に潜ったりして、約五分間避難行動をとりました。事前の予備放送や担任からの指導があったので、子供たちは速やかな行動体制がとれたようです。
 マラソン大会表彰
11月10日(金)
朝の児童集会で、先日行われたマラソン大会の表彰が行われました。幼稚園から6年生まで第1位だった男女各1名の子が表彰され、一人一人に校長先生から優勝トロフィーを手渡され、全校のみなさんから大きな拍手を受けていました。
 3年 社会科校外学習
11月8日(水)
おさごえ民家園とスーパーマーケットの見学に行きました。おさごえ民家園では、昔の民家を見学し、昔の道具の使い方や、当時の暮らしについて学習しました。スーパーマーケットでは店長さんのお話を聞き、バックヤードの様子を見学させてもらいました。「店ではたらく人」の学習に活かしていきます。
 学校花壇パンジー植えました
11月7日(火)
晴天続きの青空の下、広い学校の花壇に200本のパンジーを環境委員会の児童が活動の一つとして植えてくれました。パンジーは赤、白、黄、紫と4色の花でまだ数えるほどしか咲いていませんが、長期間、咲き続ける花です。間もなく花壇一杯に咲き広がるのが楽しみです。 
6年 修学旅行 1日目
11月1日(木)
この日は、待ちに待った修学旅行。1日目に京都の班別行動。奈良東大寺見学。1日目の日程を無事終え、夜は信貴山のホテルでぐっすり寝て疲れをとりました。明日はいよいよ楽しみにしているUSJです。
秋の公園探検(1年)
11月1日(水)
秋晴れのもと、槇山ファミリーパークと親水公園へ探検に行きました。春にも出かけ、お友達と仲良くふれ合うことができましたが、今回のメインは、秋さがしです。赤・黄・茶色に色づいた葉っぱやどんぐりなどの木の実をたくさんひろってきました。今回集めた葉や実を使って、オリジナルの冠やおもちゃを作る予定です。