2023年度 5月 日々の活動

戻る         トップ   
5月30日(火)
交通安全教室
1年生が「道路の歩き方」、3年生が「正しい自転車の乗り方」について、警察の方から教えていただきました。

 1年生は、実際に学校の周りの道路を歩きました。

周囲の安全に気をつけながら、道路の右側を歩きました。

横断歩道では、手を挙げて、左右の車の様子を確かめて渡っていました。

渡り終わった後には、止まってくれた運転手さんにお礼のお辞儀もしていました。

みんな安全に正しく道路を歩いていました。


 3年生は、体育館で自転車の乗り方の練習をしました。

細い幅の道をはみ出さずに真っすぐ乗ったり、ジグザグに乗ったりしました。

思うように自転車を操作することは難しかったけれど、慣れてくると上手に乗っていました。

 これから、今日教えてもらったことを守り、交通安全に気をつけて運転します。

5月26日(金)
避難訓練
地震発生後に火災が起きたという想定で避難訓練を実施しました。

 地震発生の緊急放送が流れると、子どもたちはすぐさま机の下に入り、校舎内は静まり返りました。

次の指示があるまで、机の下にじっと身を潜めていました。

その後、家庭科室での火災発生の緊急放送が流れると、子どもたちは先生方の指示を聞いて、静かに素早く行動し、体育館に避難しました。

 体育館では、校長先生から災害から命を守るためにある学校内の設備についてお話がありました。

避難訓練終了後には、6年生が消火器の使い方の体験をしました。

 消防署の方は、「みんな静かに早く避難できていて大変すばらしかった」とほめてくださいました。

5月25日(木)
高齢者疑似体験
4年生が、総合的な学習「人にやさしく、町にやさしく」の活動として、高齢者疑似体験をしました。

 体におもりをつけたり、視界がさえぎられるゴーグルをつけたりして、体を動かしてみました。

実際にやってみると、まっすぐ歩いたり、階段を登ったりすることも簡単にできず、お年寄りの方は大変な思いをしていると実感することができました。

 今日体験したことを基に、わたしたちに何ができるかを考え、誰に対しても優しい心を育てていきます。

5月25日(木)
どんぐり植え替え
2年生が、福井市の「足羽山どんぐりプロジェクト」の一環として、どんぐりの生育に取り組んでいます。

昨年10月に植えたどんぐりが、今年の4月に芽を出し、少しずつ大きく成長しました。

 今日は、小さなポットから大きなポットへの植え替えをしました。

植え替えの仕方を教えてもらい、早速グループで取り組みました。

子どもたちはさらに大きく育つように願いを込め、優しく土をかぶせていました。

これから水やりをがんばり、大きく育てていきたいです。

5月25日(木)
田植え
3年生が田植えに挑戦しました。田治生産組合の方々から田植えの仕方を教えてもらい、いざ田んぼへと向かいましたが、最初はなかなか足を入れることができず、「ワー」「キャー」という声が響き、悪戦苦闘していました。

 しかし、意を決して田んぼの中に入ると、上手に苗を植え始めました。

慣れてくると手際よくなり、みるみるうちに苗でいっぱいになっていきました。3年生みんなでやり遂げて、うれしそうでした。
 秋にはたくさんのおいしいお米がとれるといいですね。

 田治生産組合の皆さん、ありがとうございました。

5月24日(水)
ふれあいタイム
なかよし班の6年生がみんなで楽しめる遊びを計画し、なかよく遊びました。

教室では風船バレーやハンカチ落とし、校庭ではドッヂボールや鬼ごっこなど、それぞれの班が工夫して遊んでいました。
高学年はみんなを優しく見守りながら、上手にお世話をしていました。

どの班もみんなの笑顔がはじけていて、楽しそうでした。

5月16日(火)
なかよし会とさつまいも植え
 1・2年生でなかよし会とさつまいも植えをしました。

 なかよし会では、なかよし班ごとに自己紹介をしたり、バクダンゲームをしたりしました。

集まって円になる時の声掛けは、もちろん2年生。

自分の班の1年生をリードする「お兄さん」「お姉さん」の姿があちらこちらで見られました。

1年生も好きな食べ物を伝えたり、笑顔でゲームに参加したりと積極的に活動に取り組んでいました。

 その後は、畑に出て、なかよし班ごとにさつまいもを植えました。

ボランティアの方々にさつまいもの植え方を教わりながら、1・2年生で協力して植える姿が見られました。

 これから、なかよし班のメンバーで協力して水やりを行っていきます。

そして、秋、たくさんのさつまいもが収穫できるよう、みんなで大切に育てていきます。
5月10日(水)
1年生を迎える会
 かわいい40名の1年生をみんなで温かく迎えました。

 最初にみんなで「すてきな一歩」を元気よく歌いました。

その後、たてわり班に分かれてゲームをしました。

「並んで並んでゲーム」や「新聞じゃんけん」を高学年が上手にリードしながら、楽しく取り組んでいました。

そして、2年生からは朝顔の種のプレゼントがありました。

1年生は、お礼の言葉や感想発表で、「ありがとう」や「楽しかった」という気持ちをしっかり伝えていました。

 みんなの笑顔があふれる、楽しい会になりました。

5月1日(月)
野菜の苗植え
 2年生と3・4組が、先日作った畝に野菜の苗を植えました。

マルチが張られた畝に穴をあけてもらい、そこにていねいに苗を植えつけました。

大きく育つよう、たくさん実をつけるよう、気持ちを込めながら植える姿が見られました。

その後、ネームプレートを付け、水やりをしました。

畑ボランティアの方に教えてもらいながら、自分が育てたい野菜の苗を植えることができ、大満足の子どもたちでした。

 これから水やりや草取りをがんばり、おいしい野菜をたくさん作っていきます。