3学期の学習

しんちゃんみそ工場見学

「ものをつくる仕事」の学習として、地元にある大豆加工食品工場に見学に行きました。みその作り方の他に、地元の大豆を使って作ること、みそに音楽を聴かせていること、昔の人の作り方に倣って作っていることなどを聞くことができました。また、その他の大豆食品を試食させていただき、大満足の見学だったようです。地元の方の温かい対応に触れるよい機会ともなりました。


百人一首大会


生活科・総合学習発表会
たくさんのお客さんにきていただき、張り切って発表していました。ポスターセッション方式の発表なので、何回も繰り返し発表していくうちに余ゆうが出てきて、お客さんと楽しく会話しながら発表する子もいました。清水地区にある施設や工場を見学させていただくことで、ふるさとを少しでも知り、また、更に詳しく調べたいと思うきっかけになっていれば幸いなのですが…。