【5月8日 みまもり隊対面式】
青少年育成福井市民会議順化支部のご協力のもと、1年生
下校時の見守り活動がスタートしました
子どもたちの安全・安心のために、本年度もよろしくお願い
いたします
【5月8日 縦割り班初顔合わせ集会】
赤組、青組、黄組それぞれ3班ずつ、合計9班の縦割り班です
自己紹介、写真撮影に続き、縦割りあそびを行いました
【5月9日 1・2年 校外学習】
1・2年生がふくい健康の森に行きました
春の生き物を探したり、芝生広場で思い切り体を動かしたりと
自然の中での活動を十分に楽しみました
【5月14日 朝顔のたねをまいたよ】
1年生が、これから育てていく朝顔のたねをまきました
植木鉢に土を入れ、たねをまいて肥料を入れた後、たっ
ぷりと水をあげていました
【5月18日 順化区民合同体育大会】
天候が心配されましたが、第66回順化区民合同体育大会が
無事に開催されました
子どもから大人まで、スポーツを通して交流しながら楽しい
時間を過ごしました
【5月23日 パネルシアター】
読み聞かせボランティアの方々をお招きして、1年生を
対象にパネルシアターを開催しました
可愛い小道具を使った読み聞かせに、1年生も大盛り
上がりでした
【5月28日 交通安全教室】
1・2年生を対象とした交通安全教室を開催しました
警察の方から道路や横断歩道の通行の仕方を学んだ後、
実際にさくら通りを使って歩行訓練を行いました
【5月28日 自転車教室】
4年生を対象として、交通安全教室を開催しました
警察の方から自転車の整備方法や操作方法、道路の通行の
仕方を学んだ後、グラウンドにて乗車訓練を行いました
【5月30日 未来探検in順化】
PTAと学校の共催事業として、4〜6年生を対象としたキャ
リア教育プログラムを行いました
福井ブローウィンズの選手、コーチを講師に招き、仕事に関
する話を聞いたり、バスケットボールの基本技能の練習をし
たりしました
*−−−−−−−−−*−−−−−−−−−*−−−−−−−−−*