和楽器体験活動
(11月4日)
和楽器体験活動では,尺八と箏(こと)を実際に演奏してみました。
尺八はいつも音楽でふいているリコーダーと違い,音がなかなか出ませんでした。一生懸命息を出してふいていたので,頭が痛くなってきました。でも音が少しでも出たときは,とてもうれしかったです。
箏を演奏するのは,尺八よりは簡単でしたが,指につけた「おつめ」が外れてしまうなど,大変でした。みんなと「さくら」を弾きました。
最後に来てくださった先生方の演奏を聴きました。とても素敵な演奏でした。和楽器を演奏する時の大変さや,和楽器の音色の素晴らしさを知ることができました。