冬休み号
体を動かす遊びをしないでゲームばかりしていると、脳の一部分の働きが悪くなり、【ゲーム脳】になってしまいます。
みなさんは、脳が発達段階にある大切な時期です。ゲーム脳にならないように注意しましょう。
ゲーム脳予防のポイント
★ゲームをするときは、一日15分など、ルールを決める。
★体を動かす遊びをする。
★十分なすいみんをとる。
★毎日、日記をつける。
福井新聞
平成17年12月16日
●主な症状
下痢
嘔吐
●かかったら・・・
・水分を十分にとる。
・静かに休む。
吐いたものからうつります。
吐いた人がいたときは・・・
◎ビニールの手袋、マスクをして片づける。
◎吐いたものを拭き取った後には、キッチンハイターでふく。