風巻地区に昔からある場所
風が巻きこむという意味から風巻の地名ができたらし
い。小羽山にはさまれた谷あいで、北風はもちろん、
南風も はげしく巻きこむ所にあたる。
1616年に作られました。日吉神社の上にあります。
日吉神社
白山神社
I.T
この写真は、日吉神社の写真です。この社一円は、杉の老木が茂り、昼
でも暗いので、村人は聖地だとして入山をひかえた土地です。
地名のゆらい
もどる