もどる
真栗地区に昔からある物
地名の由来
春日神社
昔、この地区には、栗がたくさんあったからといわれています。
覚永寺
明治24年(120年前)に建てられました。かねやしんらんしょうにんのどうぞうが、あります。
清水南小学校のグラウンドの横にあります。ここは、明治40年(約100年ぐらい前)に建てられました。
by.H.A