![]() |
←3年生の外国語活動では、ジェスチャーゲームを通して、今日の気分を英語で表現。 How are you? Happy 6年生の外国語では、リスニング問題に挑戦。教科書のイラストの順番を考えていました。なかなか長文に苦戦している子も。→ |
![]() |
![]() |
![]() |
←4年生の理科では、春になると、どんな生き物が見られたり、どんな様子の変化が見られたりするかをまとめていました。次は、いよいよテストかな?? 今日、校舎内を回っていたら、6年生の決意が飾られていました。この1年、学校のリーダーとして頑張る6年生の決意とは? ↓ |
↑5年生の家庭科では、調理実習に向けて、ロイロノートを使って、手順を確認していました。タブレットに書き込んだり、タイピングしたり。今や学習には欠かせない道具となっています。 2年生の音楽は、音楽室で輪になって歌ったり、踊ったり。とても楽しそうで、ニコニコでした。先生ものりのりでしたよ。 → |
![]() |
![]() ↑こちらの画像では見えにくいと思いますので、来校されたときに是非見てあげてください。 |