小学校行事 11月
11月30日 5年調理実習
5年生が調理実習を行いました。ご飯と味噌汁を作りました。味噌汁は、それぞれの班でだしや具材を選び、工夫をこらしました。かつおぶしからお出汁を取ったり、かつおと昆布のあわせ出汁にしたりしました。子ども達はおいしく出来たと喜んでいました。
11月30日 器械運動発表会
本日、5,6年児童による器械運動発表会が全児童、保護者向けに開かれました。マット、跳び箱、鉄棒の3種目少なくともいずれかに挑み、1ヶ月半にわたりみがいた技を発表しました。3種目すべてに挑戦する得意な児童もおり、どの種目においても全児童は大勢の観客を前に堂々と発表でき、大きな拍手を受けていました。4年以下の下級生は刺激を受け、自分も今後頑張りたいと感想を述べていました。
11月24日 避難訓練(地震津波)
なつめこども園と合同避難訓練が実施されました。今回は地震のあと津波が発生、本校にこども園から避難要請がきたという想定でした。当日、子供たちは発生時刻を知らされていない中での訓練でしたが、緊急放送とともに速やかに活動をやめて落ち着いた態度で「おかしも」の体制をとることができていました。その後全校児童生徒や、中学生に引率されたこども園園児が本館3階まで無事避難できていました。
11月9日 1・2年いもほり
11月7日 児童朝礼
毎月定例の児童朝礼がありました。校長先生からは、私たちは、朝、当たり前のように朝ご飯をたべ、ハミガキをしトイレに行く。学校で先生に勉強を教えてもらい、お昼に給食を食べる。普段当たり前と思っているものが、あたりまえでなかったらどうなるのだろう?色々なことにお世話になっていることに感謝することが大事ですねというお話を聞きました。児童たちも改めてその毎日の当たり前の大事さにに気付いて日常を見直していました。その後、清掃委員会から、掃除の大切さについて発表がありました。
11月6日 赤い羽根共同募金活動
生活委員会の児童が、全校児童に赤い羽根の共同募金を呼びかけ、児童は各々がそれに応え、朝の会時に、募金を回収しました。全校児童や先生方から、多くの善意が寄せられ、この後共同募金会に送りました。
11月2日 1・2年生校外学習
1・2年生が、越前松島水族館に校外学習で出かけました。魚や貝、アザラシを触ったり、ペンギンのお散歩を眺めたり、イルカショーを見学したりと大満足の様子でした。