水分神社は、長橋町の海岸段丘にあり、水神様を祭っています。

地下から湧き出る水は、福井県の名水に選ばれています。

この水はミネラルたっぷりの長寿の水です。夏の暑い日にも涸れず湧き出ています。

毎年6月24日水分神社の祭りが行われます。


この祭りは昔から言い伝えられた話に基づき、神社境内にある土俵で奉納相撲がとり行われます。

長橋小学校の男子児童も参加します。


長橋の水神様の話


長橋の民話