6年生2人、5年生1人、4年生2人、3年生1人の合計6人で運営しています。
主に、学校の健康・衛生面でのお仕事をしています。
6月 学校保健委員会にて発表 「けがを防ごう」 学校の危険な場所で、ぶつかる前・ぶつかる瞬間・ぶつかったあとどうなるかの写真を撮り、パワーポイントでクイズ形式に発表しました。 発表者の委員たちにも経験のある場面があったようです。 ![]() パワーポイントのワンシーン |
![]() |
7月 「ろうかを歩こうキャンペーン」 学校保健委員会で危険な場所について発表したことを受け、1週間限定でキャンペーンを実施しました。 委員が立っていることで、普段より歩いて移動できる人が多かったようです。 これからも続け、けがのない学校生活を送られるといいですね。 |
![]() |
○毎日の仕事 ・健康観察配り ・お昼の放送 |
○委員会時間の仕事 ・床掃除 ・配ぜん台ふき ・学校保健委員会準備 |