A-13 西超勝寺
にしちょうしょうじ
(藤島町)
お西さんと呼ばれています。
明治時代、東京美術学校(今の東京芸大)を設立し、「茶の本」を書いて日本文化を外国に知らせるなどした岡倉天心の墓があります。
9月2日は天心忌です。

また、樹齢300年以上の白樫の木があります。