1年生
3月 6年生を送る会 ![]() ![]() 1年生の出し物は、「さあ、そうじのじかんです」 この1年間、6年生にたくさんお世話になりました。 最後の思い出に、たてわり班のお兄さんお姉さんとペアになり、 長いぞうきんでリレーをしました。 息がぴったりあってスムーズに進むペアや、 なかなか進まず困っているペアもありました。 とても楽しい思い出ができました。 6年生のみなさん、今までどうもありがとうございました。 |
2月 わくわく交流会 ![]() ![]() 4月に入学する園児さんを招待して、 「わくわく交流会」を開きました。 1年生は、小学校のようすを紹介したり、 できるようになったことを発表したりしました。 一日の学校のようすがわかるように、 朝の登校のようすから時間割にそって、学習や給食について紹介しました。 最後に、大事に育てたアサガオの種と手紙のプレゼントをしました。 入学してきたら、たくさん遊びたいと思います。 |
12月 昔あそびを楽しむ会 ![]() ![]() おじいちゃんやおばあちゃん,ボランティアの方に 昔あそびを教えてもらいました。 おはじき、おり紙、お手玉、けん玉、こままわし、紙ひこうき、竹とんぼ。 グループでいろんなあそび場を順番にまわりました。 むずかしいあそびもあったけど、とても楽しかったです。 またやってみたいです。どうもありがとうございました。 |
11月 なかよしわくわくフェスタ ![]() ![]() 2年生の「なかよしフェスタ」に招待されました。 最初に生活科の野菜の発表や歌や合奏を聞きました。 次に「うごくおもちゃ」の作り方を教えてもらいました。 切ったりはったり、難しいところは2年生が助けてくれました。 いろんなおもちゃができました。 最後に「作り方の説明書」をもらいました。 教室にもどって、みんなでおもちゃで遊びました。 2年生のみなさん、どうもありがとうございました。 |
10月 リースづくり ![]() ![]() あさがおのつるを友だちと協力して、根気よく支柱からはずし, のばして丸め、リースの土台をつくりました。 陰干しした後、リボンやモールをまきつけ、 ドングリやまつぼっくり、いろんなかざりをつけました。 とってもかわいいリースができました。 動物ふれあい体験 ![]() ![]() 足羽山動物園へ行きました。 ウサギにさわったり、ロバや羊を見学したりしました。 ウサギはとてもふわふわして気持ちよかったです。 道にドングリが落ちていたので,みんなでひろいました。 丸いのや小さいの、茶色やみどり、いろんな色や形のが落ちていました。 おもちゃづくりに使いたいなと思っています。 |
9月 虫さがし ![]() ![]() 左内公園に虫さがしに行きました。 青空にたくさんのトンボがとびかい、子どもたちは夢中になって虫あみをふりました。 草むらを歩くとバッタがとび出し、 コオロギががさごそ動き、みんなでおいかけつかまえました。 |
7月 あさがおの花がさいたよ ![]() ![]() 5月にたねをまいた朝顔が、月曜日に登校すると、花盛り! 太陽に向かって花やつぼみを上に向けていました。 早速、時間割を入れかえて、中庭へ。花の観察やお世話をしました。 つるもぐんぐん手をのばし、おとなりの鉢までのびていました。 つちやすなであそぼう ![]() ![]() 校庭で砂遊びをしました。いろんな道具を持ちよって、みんな上手に遊んでいました。 ほったり、つんだり、ならべたり、くずしたり…。小さいじょうろやバケツでせっせと水運び。 山や川に、トンネルに…。バケツの中に砂を入れ、ぐるぐるまわして、コーヒーにチョコレート。 カップにつめて、ケーキにプリン、丸めておだんご。おいしそう。 最後に、道具洗いも水遊び。いろんな遊びを考えて、楽しかったね。 |
6月 親子のつどい ![]() 親子で七夕かざりを作りました。折り紙でちょうちんや天の川を作ったり、 短冊に願い事を書いたり…すてきな七夕かざりができました。 ささのは さらさら〜 みんなで「たなばた」の歌を歌いました。 星に願いをとどけよう。7月7日は、晴れるといいな。 こうえんたんけん ![]() ![]() 有楽公園に遊びに行きました。ブランコにシーソー、すべり台、いろんな遊具がありました。 地球にのりすぎて、目が回りました。三角すべり台、頂上までのぼって、こわかったです。 忍者ごっこに、だるまさんころんだ。みんなで遊ぶと楽しいな。また公園に行きたいね。 |
5月 遠足<越前松島水族館> ![]() イルカショーを見た後、1,2年のグループで水族館を探検しました。 ペンギンやアザラシを見たり、ふれあい館ではサメやエイ、タコなどをさわったりしました。 海洋館では、水槽の上に寝転び、海の生き物達の様子を観察しました。 学校たんけん ![]() 生活科の学習で、班ごとに探検したい場所や約束などを話し合い、探検しました。 教室にはないものをさがしたり、先生にお話を聞いたりしました。 |
|